9月21日,28日(松山)心をつかむ手書きPOP講習➁

https://yorozu-ehime.go.jp/wp-content/uploads/2016/08/iio929sin.jpg
心をつかむ手書きPOP講習➁
~商品を売らずに、物語を売ろう!~ を開催いたします。

<セミナーは終了いたしました>

大好評だった8月の第1回目に続き、POP講習第2回目となります。
このセミナーは寺子屋形式で、だんだんとグレードアップしていく実践型のセミナーとなります。
8月の第1回目を受講いただいた方は9月28日(水)に、初めて受講される方は9月21日(水)に行います。
前回学んだことを生かして、よりお客様に感動を与えられるPOPを作成していきましょう!
初めてご参加の方も、大歓迎です!

【日時】
はじめて参加の方:平成28年9月21日(水)
2回目の参加の方:平成28年9月28日(水)

◆会場/テクノプラザ愛媛 2階 一般研修室A
(1回目と会場が異なります。お気を付け下さい。)
   
◆研修/13:30~15:30 (※13:00から会場が開きます。)

◆個別相談会/15:45~17:00(※要事前予約です。)

※当日は筆ペン等の道具、お使いの紙などをご持参ください。

【対象】
・小売店主さん
・売り場担当者さん
・客商売、サービス業に従事の方
  
【講師】愛媛県よろず支援拠点 飯尾 渉 コーディネーター

<講師プロフィール>

2005年マーケティングデザイン・コンサルタントとして開業。ワクワク系マーケティングを実践し、消費者の心にフォーカスした広告、広報を生み出している。よろず支援拠点では、経営とデザインの両方がわかるコーディネーターとして、中小企業事業者の経営戦略・事業計画策定、事業のコンセプトづくりやブランディングなどを中心に支援中。

お申し込みはセミナー開催前日までOKです。皆様のご参加お待ちしております!

https://yorozu-ehime.go.jp/wp-content/uploads/2016/08/iio9.28sin.pdf

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ピックアップ記事

  1. 価格転嫁サポート窓口

    2023.7.10

    「価格転嫁サポート窓口」を設置いたしました

    原材料価格やエネルギー費、労務費などのコストが上昇する中、コスト増を下請中小企業だけでなくサプライチ...
  2. 2022.3.18

    オフィス移転のお知らせ

    オフィス移転のお知らせ平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
  3. 2020.4.16

    テレビ電話相談開始しました!

    愛媛県よろず支援拠点では新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受け、Web会議システムを利用し...
  4. 2020.4.8

    新型コロナウィルス感染症に関する緊急対応策(経済産業省関係第3弾)について

    令和2年度補正予算が閣議決定されましたのでお知らせします。
愛媛県よろず支援拠点フェイスブックページ
愛媛県よろず支援拠点ブログ
えひめ産業振興財団
よろず支援拠点全国本部
CONNECTえひめ
スタッフ専用