2月28日(松山)営業の働き方改革を地方人材活用で実現 -上場に至るまでの歩み-

第2回チャレンジセミナー「営業の働き方改革を地方人材活用で実現 -上場に至るまでの歩み-」を開催します。
ブリッジインターナショナル株式会社 代表取締役社長・吉田融正氏をお招きし、革新的な営業モデルを確立して、設立から16年で上場を果たしたその地方人材活用の考え方と上場までのプロセスをお話しいただきます。
経営者から創業予定者まで必聴のセミナーですので、皆様この機会にぜひご参加ください。

先着80名。聴講無料です。

【日時】平成31年2月28日(木) 13:30~15:30(開場13:15~)

【講師】
ブリッジインターナショナル株式会社 代表取締役社長
吉田 融正(よしだ みちまさ) 氏

<講師プロフィール>
1958年東京都生まれ。東京理科大学を卒業後、日本アイ・ビー・エム株式会社入社。一貫して営業畑を歩み、1994年米IBM出向も経験。1997年日本シーベル株式会社(現 日本オラクルインフォメーションシステム合同会社)の設立に参画。
2002年ブリッジインターナショナル株式会社を設立。代表取締役社長に就任。以来、「インサイドセールス」による、属人的な法人営業の問題を解決するサービスを提供。
2007年には、愛媛県松山市単独では初の誘致企業として松山事業所を開設。現在は150名の正社員が勤務する。

【会場】テクノプラザ愛媛 テクノホール
    (松山市久米窪田町337-1)

【対象】
・県内の中小企業経営者
・企業役員、幹部、個人事業主
・新規創業予定者 ほか

【定員】先着80名(先着順)

【主催】愛媛県よろず支援拠点(公益財団法人えひめ産業振興財団)
【後援】松山市、伊予銀行、愛媛銀行、愛媛信用金庫

【申込方法】
セミナーチラシ裏面の申込票に必要事項を記入しFAXしていただくか、お申込みフォームより必要事項を入力のうえ、送信してください。
またはお電話でも受け付けております。
FAX:089-960-1105
TEL:089-960-1131

申し込み締め切りは2月22日(金)まで。多数のお申込みをお待ちしています!

▼お申し込みフォーム(必要事項をご入力のうえ、送信してください)

お申込み | 愛媛県よろず支援拠点

▼ チラシはこちら
https://yorozu-ehime.go.jp/wp-content/uploads/2018/12/31.2.28challenge.pdf

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ピックアップ記事

  1. 価格転嫁サポート窓口

    2023.7.10

    「価格転嫁サポート窓口」を設置いたしました

    原材料価格やエネルギー費、労務費などのコストが上昇する中、コスト増を下請中小企業だけでなくサプライチ...
  2. 2022.3.18

    オフィス移転のお知らせ

    オフィス移転のお知らせ平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
  3. 2020.4.16

    テレビ電話相談開始しました!

    愛媛県よろず支援拠点では新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受け、Web会議システムを利用し...
  4. 2020.4.8

    新型コロナウィルス感染症に関する緊急対応策(経済産業省関係第3弾)について

    令和2年度補正予算が閣議決定されましたのでお知らせします。
愛媛県よろず支援拠点フェイスブックページ
愛媛県よろず支援拠点ブログ
えひめ産業振興財団
よろず支援拠点全国本部
CONNECTえひめ
スタッフ専用