9月12日(松山)人手不足を解消!女性・高齢者・障がい者の有効活用

中小企業の深刻な人手・人材不足。周囲を見渡せば地域に人材が潜んでいることに気が付きませんか?どのようにすればこのような有為な人材を有効活用できるのか。そんな「人手不足を解消!」セミナーを開催いたします!
そのポイントを具体的な事例を交えながらわかりやすくお伝えします。

【日時】令和元年9月12日(木)
◆セミナー/13:30~15:30(※13:00開場)
◆個別相談/15:30~17:00 (※先着3社・要事前予約)

申込締切/9月6日(金)

【定員】先着10社

【会場】テクノプラザ愛媛 2階 小会議室

【参加費】無料

【対象】
・人手不足・人材不足でお悩みの中小企業経営者や人事部門の方
・障がい者雇用は企業の社会的責任と心得ているが、難しいと感じている中小企業経営者や人事部門の方

【講師】
福島 広司氏:ミウラジョブパートナー株式会社 代表取締役社長 兼 三浦工業株式会社 常勤特別顧問 管理本部担当
まえ ふみ氏:愛媛県よろず支援拠点コーディネーター、キャリアコンサルタント・コーチ
合田 賢史氏:愛媛県よろず支援拠点コーディネーター兼独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構愛媛支援部高年齢者雇用推進プランナー、中小企業診断士

ご応募お待ちしております!

▼お申し込みはこちら

お申込み | 愛媛県よろず支援拠点

▼チラシ
https://yorozu-ehime.go.jp/wp-content/uploads/2019/07/31.9.12gouda.pdf

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ピックアップ記事

  1. 2023.9.26

    令和5年度よろず支援拠点伴走支援事業 公募開始のお知らせ

    愛媛県よろず支援拠点では「令和5年度よろず支援拠点伴走支援事業」の支援先企業の公募を行います。
  2. 価格転嫁サポート窓口

    2023.7.10

    「価格転嫁サポート窓口」を設置いたしました

    原材料価格やエネルギー費、労務費などのコストが上昇する中、コスト増を下請中小企業だけでなくサプライチ...
  3. 2022.3.18

    オフィス移転のお知らせ

    オフィス移転のお知らせ平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
  4. 2020.4.16

    テレビ電話相談開始しました!

    愛媛県よろず支援拠点では新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受け、Web会議システムを利用し...
愛媛県よろず支援拠点フェイスブックページ
愛媛県よろず支援拠点ブログ
えひめ産業振興財団
よろず支援拠点全国本部
CONNECTえひめ
スタッフ専用