6月2日・4日開催(WEBセミナー)「雇用調整助成金! ~誤解しがちな10の質問~」

6月2日と4日にオンラインセミナーを開催します!
今回は緊急特別企画。「雇用調整助成金! ~誤解しがちな10の質問~」と題して、社会保険労務士資格を持ったコーディネーターが質疑応答形式で当助成金について分かりやすく解説します。

「要項を読んでも制度の内容がよく分からない」
「申請方法が複雑で困っている」
事業者の皆様が共通で持たれるそんなお悩みをセミナーを通して解決いたしますので、ぜひともご参加ください。

概要

講師

愛媛県よろず支援拠点 コーディネーター 越智 成悟 氏(社会保険労務士)

愛媛県よろず支援拠点 コーディネーター 長生 要人 氏(社会保険労務士)

日時

令和2年6月2日(火) 13:30~14:30(講師:越智)
令和2年6月4日(木) 15:00~16:00(講師:長生)
※両日とも同じ内容を予定しています。

会場

自社事務所内・ご自宅・任意の場所

定員

先着20名(最低開催人数5名)

参加方法

申込受付後、メールにてお知らせいたします。
※必ず、お申し込み時に連絡の取れるメールアドレスをご用意ください。

当日までの準備

・インターネットが繋がるPC、タブレット、スマートフォンで、マイクとカメラが使える環境をご用意ください。
・無料TV会議システム「Zoom」をインストールしてください。(アカウントの作成は不要です)

対象

・新型コロナウイルスの影響により、従業員の賃金払いにお困りの方
・雇用調整助成金の申請方法や制度について知りたい方

お申込方法

セミナーチラシ裏面の申込票に必要事項を記入しFAXしていただくか、お申込みフォームより必要事項を入力のうえ、送信してください。
※ご連絡のとれるメールアドレスの記載が必須です。
※お申込み受付後、受付完了メールを送らせていただきます。受付完了メールが届かない場合は、お手数ですが再度よろず支援拠点にメール・お電話をお願いいたします。

FAX:089-960-1105
TEL:089-960-1131
MAIL:yorozu@ehime-iinet.or.jp

▼お申し込みはこちら

お申込み | 愛媛県よろず支援拠点

チラシ兼申込書(PDF)

申込締切

6月1日(月)まで

主催

愛媛県よろず支援拠点(公益財団法人えひめ産業振興財団)

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ピックアップ記事

  1. 2025.1.1

    2025年新年のごあいさつ

    新年あけましておめでとうございます旧年中は愛媛県よろず支援拠点をご利用いただき、誠にありがと...
  2. 2024.1.20

    ダイハツ工業サプライチェーン関連中小企業支援対策特別相談窓口について

    ダイハツ工業の生産停止により影響を受ける中小企業・小規模事業者対策を行います。
  3. 2024.1.1

    新年のごあいさつ

    新年 明けましておめでとうございます皆さま 健やかに新春をお迎えのこととお慶び申し上げま...
  4. 2023.10.14

    働き方改革&業務効率化向上セミナー 県内8箇所で開催

    11月7日の宇和島会場からスタートし県内8箇所(宇和島、今治、松山、新居浜、西条、大洲、四国...
愛媛県よろず支援拠点フェイスブックページ
愛媛県よろず支援拠点ブログ
えひめ産業振興財団
よろず支援拠点全国本部
CONNECTえひめ
スタッフ専用