「在籍型出向支援」のご案内

事業者の皆様へ、企業の「在籍型出向」を支援するための様々な制度のご案内です。在籍型出向を活用して人材の確保、従業員の雇用を守りませんか?
ご関心のある事業者様は下記の概要をご確認ください。

概要

「在籍型出向」とは…
出向元企業と出向先企業との間の出向契約によって、労働者が出向元企業と出向先企業の両方と雇用契約を結び、一定期間継続して勤務すること。

支援制度・マッチング支援

(公財)産業雇用安定センターにて「在籍型出向」のマッチング支援を無料で行っています。

(お問い合わせ先)
公益財団法人産業雇用安定センター 愛媛事務所
TEL 089-931-5494 月~金(祝日を除く) 9:00~17:00

支援制度・産業雇用安定助成金

新型コロナウイルス感染症の影響で事業活動の一時的な縮小を余儀なくされた事業主が、在籍型出向により労働者の雇用を維持する場合に、出向元と出向先の双方の事業主に対して助成する制度です。
※詳細は下記添付のリーフレット、または「産業雇用安定助成金ガイドブック」をご確認ください。

(申請・お問い合わせ先)
愛媛労働局 職業安定部職業対策課 助成金センター
TEL 089-987-6370 8:30~17:15 土日祝、年末年始を除く

雇用調整助成金、産業雇用安定助成金、小学校休業等対応助成金・支援金コールセンター
TEL 0120-60-3999 9:00~21:00 土日祝を含む

※その他詳しい内容は下記添付のリーフレット、または厚生労働省の専用ページをご確認ください。

案内リーフレット(PDF)
アンケート付きリーフレット(PDF)

または、厚生労働省専用ページ

愛媛県よろず支援拠点は無料経営相談窓口です

経営改善・資金繰り・売上アップ・海外展開・創業・業務効率化・人材育成・新型コロナウイルスに関する助成金、補助金について…などなど
経営に関することでしたらなんでも相談OK!お気軽にご相談ください。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ピックアップ記事

  1. 2023.9.26

    令和5年度よろず支援拠点伴走支援事業 公募開始のお知らせ

    愛媛県よろず支援拠点では「令和5年度よろず支援拠点伴走支援事業」の支援先企業の公募を行います。
  2. 価格転嫁サポート窓口

    2023.7.10

    「価格転嫁サポート窓口」を設置いたしました

    原材料価格やエネルギー費、労務費などのコストが上昇する中、コスト増を下請中小企業だけでなくサプライチ...
  3. 2022.3.18

    オフィス移転のお知らせ

    オフィス移転のお知らせ平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
  4. 2020.4.16

    テレビ電話相談開始しました!

    愛媛県よろず支援拠点では新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受け、Web会議システムを利用し...
愛媛県よろず支援拠点フェイスブックページ
愛媛県よろず支援拠点ブログ
えひめ産業振興財団
よろず支援拠点全国本部
CONNECTえひめ
スタッフ専用