最新の 食/フードテックトレンドと販路開拓(EFI総会及びセミナー)

  • 2023.9.5
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


フードテック商品開発WGセミナーチラシ(PDF)

【販路開拓を目指す事業者さまへ】
2023年9月11日(月)10時~より、テクノプラザ愛媛にて「最新の 食/フードテックトレンドと販路開拓(EFI総会及びセミナー)」が開催されます。
交流会では県内外の商社、小売業者、金融機関、商工団体等のブースが設けられ、名刺交換や事業紹介交流を行なわれます。
●対象者 EFIコンソーシアム会員、県内のフードテックに関心のある事業者

EFI総会参加申込フォームURL
https://forms.gle/xVAfAKjqMBzebYFE6
販路を伸ばしたい事業者さまにとって、販路拡大、効率化に取り組むきっかけとなります。ぜひお申し込みください。

●交流会(11:20~12:00)
名刺交換・事業紹介交流(商社・小売業者のブースを設置)
○来場企業・団体(五十音順。8/25時点、参加企業はさらに追加予定!)
愛南町商工会、イヨスイ株式会社、株式会社伊予銀行、株式会社サニーマート、株式会社しまなみ、株式会社セブン-イレブン・ジャパン、株式会社セブンスター、東急ホテルズ&リゾーツ株式会社(TOKYUREIHOTEL松山)、デイブレイク株式会社、株式会社日本政策投資銀行、株式会社ビストロプラス(すしえもん)、株式会社フレンドシップえひめ、保内町商工会、株式会社マイステイズ・ホテル・マネジメント(ホテルマイステイズ松山)、松山商工会議所

ピックアップ記事

  1. 価格転嫁サポート窓口

    2023.7.10

    「価格転嫁サポート窓口」を設置いたしました

    原材料価格やエネルギー費、労務費などのコストが上昇する中、コスト増を下請中小企業だけでなくサプライチ...
  2. 2022.3.18

    オフィス移転のお知らせ

    オフィス移転のお知らせ平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
  3. 2020.4.16

    テレビ電話相談開始しました!

    愛媛県よろず支援拠点では新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受け、Web会議システムを利用し...
  4. 2020.4.8

    新型コロナウィルス感染症に関する緊急対応策(経済産業省関係第3弾)について

    令和2年度補正予算が閣議決定されましたのでお知らせします。
愛媛県よろず支援拠点フェイスブックページ
愛媛県よろず支援拠点ブログ
えひめ産業振興財団
よろず支援拠点全国本部
CONNECTえひめ
スタッフ専用